渋谷でトランクルームを探す際には、やはり料金の高さが気になるものです。
そんなときコスパよく利用できるトランクルームがあれば、例えば少量の荷物を預けたい人にとっては助かるものでしょう。
渋谷といえば東京都心ですから、トランクルームの賃料についてはやはり高いというイメージを持つ人が多いでしょう。しかしじっくり探せば、安くお得に利用できるトランクルームは見つかるものです。
そこで今回は、渋谷周辺で安いトランクルームを紹介しつつ、あわせて選び方のポイントや費用相場を解説していきます。
【7選】渋谷の安いトランクルーム・貸倉庫
渋谷でコスパよく利用できるトランクルームを探すなら、まずは以下の会社・店舗をチェックしておきましょう。
空きがあれば都心でも安くトランクルームを利用できる可能性があるため、荷物の保管に困ったときは必見です。
スぺラボ

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 恵比寿/広尾 |
利用料金の目安 | 4,900円/月~ |
公式サイト | https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/ |
都内で比較的安いトランクルーム店舗を展開するスぺラボも、渋谷でトランクルームを探す際にはぜひ空きをチェックしておきたいところです。渋谷には2店舗あり、ロッカータイプが月額4,900円からの費用負担で安く借りられるのが魅力となっています。屋内型で安心できるのも嬉しいところ。
キュラーズ

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 富ヶ谷 |
利用料金の目安 | 約4,000円/月~ |
公式サイト | https://www.quraz.com/ |
全国的に非常に多くの店舗を持つトランクルーム大手のキュラーズは、渋谷では渋谷富ヶ谷店が利用できます。賃料が安くなるキャンペーンを利用すれば半年近く4,000円ほどの費用でロッカータイプのトランクルームを使うことができ、小物を整理したいときにはぴったりです。
アルファトランク

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 渋谷東/南平台/南青山 |
利用料金の目安 | 約4,000円/月~ |
公式サイト | https://www.alpha-trunk.jp/ |
アルファトランクもコスパよく利用できるトランクルームを渋谷で探す際には、ぜひチェックしておきたい店舗の一つです。安いタイプは4,000円前後の費用から利用でき、使用料が無料になるキャンペーンも定期的に実施されています。
モナBOX

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 神山町/幡ヶ谷 |
利用料金の目安 | 1,200円/月~ |
公式サイト | http://www.monabox.jp/ |
モナBOXは、渋谷や新宿などの地域にある女性専用のトランクルームです。ほかのトランクルームを比べるとかなり格安で利用できるため、気軽に使えるところを探している女性はぜひチェックしておきたいところ。防犯設備も完備されているため、安心して大事なものを預けておけます。
レンタル収納スペースDUO

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 神南 |
利用料金の目安 | 3,980円/月~ |
公式サイト | http://www.rs-duo.jp/ |
都内や川崎に店舗を持つレンタル収納スペースDUOも、渋谷でぜひチェックしておきたい良コスパトランクルームの一つです。最も安い賃料だと0.32㎡の広さで月額3,980円で契約できます。ほかにも0.4㎡で4,980円の部屋もあり、空きがあれば毎月5,000円以下の費用負担で収納場所を増やせます。
SenkaQ(センカク)

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 幡ヶ谷 |
利用料金の目安 | 3,000円/月~ |
公式サイト | https://trunkroom.senkaq.com/ |
渋谷で安いトランクルームを探すなら、SenkaQもおすすめです。SenkaQは屋内型トランクルームで、月額3,000円という安さから借りられるのが魅力となっています。さまざまな広さのトランクルームがあるため、予算的に余裕のある場合は5,000円前後のタイプを選ぶのもありでしょう。
イナバボックス

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 代々木 |
利用料金の目安 | 4,950円/月~ |
公式サイト | https://www.inaba-box.jp/ |
イナバボックスはたくさんの地域にトランクルームを展開する大手業者の一つです。渋谷には代々木に屋内型のトランクルームがあり、一番安いプランだと4,950円から利用できます。屋内型のため空調が効いているなどのメリットがあり、劣化しやすいものを保管する際にはとても便利です。
渋谷でトランクルームを選ぶときに注意したいポイント・選び方
ではここからは、渋谷でトランクルームを選ぶときにチェックしておきたいポイントを見ていきます。
渋谷には安く利用できるトランクルームがたくさんありますが、安心して荷物を預けるには、自分に合ったトランクルームの見極めが重要となります。
選び方や注意したいポイントとして、まずは以下を整理しておきましょう。
大型の荷物を保管する場合はどうしても費用は高くなる
コスパの良いトランクルームを探すときに注意したいのは、やはり安いトランクルームは十分な広さが望めないということです。
数千円ほどの費用で借りられるトランクルームの多くは、小さなロッカーや0.2~0.3畳ほどのコンパクトな部屋になるため、当然ながら大型の荷物を置いておくのには向いていません。
そのため家具や家電、スポーツ用品などを保管する際には、トランクルームの広さに注意したいところです。
安いトランクルームを…と思っていても、預けたい荷物の種類や大きさによっては、どうしても月額費用は高くなりやすいことをあらかじめ認識しておきましょう。
トランクルームに求める設備を整理しておこう
渋谷にあるトランクルームにはさまざまなタイプのものがありますが、大事なのは、自分自身がトランクルームにどういった設備や機能を求めるのかというポイントです。
- 24時間空調が効いていること
- 防犯に関する設備が充実していること
- いつでも出し入れできること
例えばこのように必要な設備を事前に整理しておくことが、失敗しないトランクルーム選びにつながります。
特に洋服などの傷みやすい荷物を保管するときは、空調設備の有無にはよく注目しておきましょう。
渋谷にあるトランクルームの費用相場・平均的な料金とは?

渋谷で借りられるトランクルーム・貸倉庫やロッカーは、設備や広さ、トランクルームのタイプによって費用が変わるため、相場は一概にいくらとは言いづらい部分があります。
ただ、おおよその目安でいうと、1畳に満たないコンパクトなトランクルームの場合は4,000円~16,000円といった幅がわかりやすい目安になってくるでしょう。
1畳を超える広いトランクルームの場合は、数万円の賃料になることも多いです。
4~5畳ほどなら70,000~80,000円の費用になることも少なくないでしょう。
このため安いトランクルームは、ロッカー型の小さなトランクルームがほとんどを占めます。このようなおおよその費用相場は前もってつかんでおきましょう。
渋谷でトランクルームの利用が向いている人とは
渋谷でトランクルームを利用がおすすめの人、向いている人は、主に家の収納スペースが足りず困っている人です。
実際にトランクルームを利用するほとんどの人は、自宅の収納に収まりきらなくなった荷物を保管する用途でトランクルームを契約しています。
渋谷のような大都市には、収納の少ないコンパクトな部屋のマンションが多いのが特徴です。私物を多く持っている人にとっては、家のクローゼットや押し入れだけでは足りないことがほとんどでしょう。
そこで棚やタンスを都度買い足していては、部屋はますます狭くなるばかりです。そんなとき家以外の場所にトランクルームという収納場所があれば、部屋は圧倒的に片付きやすくなります。
また、上京に伴って持ってきた荷物が家に収まりきらず悩んでいる人、シーズンオフのファッションアイテムを別の場所に置いておきたい人などにも、トランクルームの利用はおすすめです。
トランクルームの使い方が基本的に自由なので、収納に困ったときはぜひ利用を考えたいところです。
当サイトおすすめのトランクルームについて

トランクルーム業者が多すぎて、どのトランクルームを選べば良いのか分からないです…。



どのトランクルームを使えば良いのか迷っているのであればこちらのトランクルームを使うのがベストです!
せっかくトランクルームを契約するのであれば、なるべく失敗はしたくないですよね。どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方は、下記で紹介するトランクルームを選ぶのが良いでしょう!
こちらのトランクルームをおすすめする理由は運営母体がしっかりとしている会社なので大事な品物の保管体制が整っているためです。また料金についても良心的なので、どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方にピッタリ!
宅配型トランクルームはエアトランクがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社エアトランク |
設立 | 2017年4月 |
本社 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F |
会社HP | https://www.air-trunk.net |
- 集荷・配送料が無料!預けるのも出すのも何回でもOK
- 面倒な梱包が一切ない!スタッフが玄関先に出向き荷物を運んでくれる!
- 温度・湿度の空調完備!カビや湿気を気にせず安心の保管環境!
- スマホでラクラク管理!荷物の出し入れの予約はすべてスマホから!
今だけ6ヶ月50%オフキャンペーン実施中!
屋内型ならスぺラボがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社UK Corporation |
設立 | 2016年9月 |
本社 | 東京都港区新橋1-5-2 Fabulous GINZA 7F・8F・9F(受付7F) |
会社HP | https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/ |
- 専属の整理収納アドバイザー監修の最新型トランクルーム!
- 新築ピカピカ・全店舗空調完備なので安心して荷物を預けることが可能!
- カンタンWEB申込で即日内見可能!
- 只今お得なキャンペーン実施中!お得にトランクルームを使うなら今がチャンス!
今だけ賃料3か月キャンペーン実施中
屋外型なら加瀬倉庫がベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社加瀬倉庫 |
設立 | 1978年4月 |
本社 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 |
会社HP | https://kase-soko.kasegroup.co.jp/ |
- 全国1,300ヶ所にあるので自宅近くの場所を選ぶことができる
- 24時間、物の出し入れ自由
- 用途にあわせてサイズを選ぶことができる
- 初期費用が安い
- ウェブ契約をすると割引特典を受けることができる
WEBからの申込みで最大3,300円割引
屋外型・屋内型で迷っている方はハローストレージがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | エリアリンク株式会社 |
設立 | 1995年4月 |
本社 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル20F |
会社HP | https://www.arealink.co.jp/ |
- 全国に約10万室を展開!トランクルーム業界物件数最大級!
- 最短3分!WEBで申込みができるのでらくらく!
- 物件ラインナップが豊富なので利用シーンにあわせて選択することができる!
- WEB申込み特典の初期費用の割引があるのでお得!
WEBからの申込みで1,000円割引!
まとめ
渋谷で安く利用できるトランクルームは意外と多くあるため、リーズナブルな費用にこだわってトランクルームを選びたい人は、今回紹介した7つのトランクルームの空きをぜひチェックしておきたいところです。
また、せっかく毎月費用を払って利用するのですから、選び方にはやはり失敗したくないものです。
渋谷で安いトランクルームを探す際には選ぶときのポイントや注意点も押さえたうえで、安心して荷物を預けられるところを探していきましょう。