【コスパ重視】大阪で安いトランクルーム11選!格安貸倉庫を徹底紹介!

大阪でトランクルームを利用するなら、コスパ重視で安いところを見つけたい!と考えている人は多いのではないでしょうか。

大阪は大規模な都市だからこそ物価も高くなりやすいため、トランクルームもコスパ良く利用できるところを見つけることが肝心です。

そこで今回は、大阪にある安いトランクルーム・貸倉庫を紹介していきます。選び方のポイントやおおよその費用相場とあわせて、トランクルーム契約前にはぜひチェックしておきましょう。

読みたい項目にジャンプします

大阪の安いトランクルーム・貸倉庫11選

大阪にあるトランクルーム・貸倉庫で安く利用できるところのおすすめは以下の通りです。コスパ重視で選ぶときはぜひ参考にしてみてください。

エアトランク

画像出典元:https://www.air-trunk.net/lp/ad-campaign/02
スクロールできます
項目詳細
店舗大阪市/豊中市/吹田市/高槻市/茨木市/箕面市/摂津市/池田市/守口市
門真市/大東市/寝屋川市/枚方市/交野市/四條畷市/三島郡/豊能郡
利用料金の目安4,180円/月~
公式サイトhttps://www.air-trunk.net/
特徴

初めてトランクルームを利用される方はまずは宅配型トランクルームのエアトランクがおすすめ。宅配スタッフが荷物を取りにきてくれるので面倒な梱包をせず手間なく荷物の保管が可能です。また集荷・配送は無料なので自宅のクローゼットと同じような感覚で使えるため非常に使い勝手の良いサービスです。

ハローストレージ

画像出典元:https://www.hello-storage.com/
項目詳細
店舗旭区/西区/西成区/住吉区/堺市/和泉市/東大阪市/高槻市…など
利用料金の目安約3,000円/月~
公式サイトhttps://www.hello-storage.com/
特徴

業界最大手といっても過言ではないほどの店舗数を持つハローストレージには、屋内型・屋外型両方の選択肢があります。割引のキャンペーンも多いので、最初のうちは賃料が安くなることも多いです。

スペースプラス

画像出典元:https://www.spaceplus.jp/
項目詳細
店舗平野区/堺市/高槻市/枚方市/茨木市/東大阪市…など
利用料金の目安約4,000円/月~
公式サイトhttps://www.spaceplus.jp/
特徴

屋内型・屋外型ともに利用できるスペースプラスは、大阪府内にたくさんの店舗があり、定期的に巡回してもらえるなど安心安全のアフターサービスを実施してくれます。

キュラーズ

画像出典元:https://www.quraz.com/
項目詳細
店舗淀川区/浪速区/港区
利用料金の目安約3,000円/月~
公式サイトhttps://www.quraz.com/
特徴

全国的に多くの店舗を展開する屋内型トランクルームのキュラーズは、空調・セキュリティシステム完備で安心して預けられるのがポイントになっています。

収納PIT

画像出典元:https://www.syuno-pit.biz/
項目詳細
店舗中央区/北区/西区/天王寺区/旭区/浪速区/東住吉区/堺市/吹田市…など
利用料金の目安約3,000円/月~
公式サイトhttps://www.syuno-pit.biz/
特徴

大阪をはじめとした関西地域で多くの店舗を構える収納PITは、月額3,000円前後から利用できとてもお得です。自宅~トランクルームの荷物運搬サービスも7,000円で利用できます。

ピアットボックス

画像出典元:http://piat-box.com/
項目詳細
店舗浪速区
利用料金の目安1,980円/月~
公式サイトhttp://piat-box.com/
特徴

月額1,980円から利用できるとても格安のトランクルームです。1ヶ月、1週間などの短期間の保管にも対応しており、事前審査なしなので即日で使用できるのも魅力です。

オレンジコンテナ

画像出典元:https://rentalbox.jp/
項目詳細
店舗東淀川区/東住吉区/平野区/東住吉区/枚方市/吹田市/豊中市…など
利用料金の目安1,100円/月~
公式サイトhttps://rentalbox.jp/
特徴

たくさんのレンタルコンテナや収納スペースを展開しているオレンジコンテナでは、一番安い料金で0.5畳月額1,100円~など、かなりリーズナブルに利用できるのが魅力となっています。

スマートボックス

画像出典元:https://www.sbox-ss.com/
項目詳細
店舗淀川区
利用料金の目安1,650円/月~
公式サイトhttps://www.sbox-ss.com/
特徴

ロッカータイプが月々1,650円~という安さで利用できるスマートボックスは、他社からの乗り換え割引や無料運搬など嬉しいキャンペーンがたくさんあり利用しやすいのがポイントです。

レンタル収納スペース蔵Rent

画像出典元:https://reform-s-rental.com/
項目詳細
店舗堺市/東大阪市/八尾市/和泉市
利用料金の目安約3,000円/月~
公式サイトhttps://reform-s-rental.com/
特徴

サイズのバリエーション豊富なレンタル収納スペース蔵Rentは、イオンのグループ会社が運営するトランクルームのため、イオンの中に店舗が入っているのが利用しやすさのポイントになっています。

イナバボックス

画像出典元:https://www.inaba-box.jp/
項目詳細
店舗城東区/平野区/淀川区/東住吉区/豊中市/吹田市…など
利用料金の目安約2,000円/月~
公式サイトhttps://www.inaba-box.jp/
特徴

屋内型・屋外型ともに利用可能なイナバボックスは、24時間利用可能・空調完備・収納棚付き・ハンガーパイプありなど利用しやすい環境がそろっているのが嬉しいところです。

U-SPACE(ユースペース)

画像出典元:http://www.u-space.com/
項目詳細
店舗泉佐野市/東大阪市/枚方市/岸和田市/河内長野市
利用料金の目安4,000円/月~
公式サイトhttp://www.u-space.com/
特徴

24時間出し入れ可能で使いやすいユースペースは、屋内型・屋外型どちらの店舗も展開されています。見学後その日からすぐに使えるのも嬉しいところです。

大阪でトランクルームを選ぶときに注意したいポイント2つ

大阪には非常に多くのトランクルーム店舗がありますが、多いからこそより自分に合った使い方ができるトランクルームはどこなのか、選ぶ際に困ってしまう人は多いでしょう。

そんなときは、以下の点も料金とあわせてチェックしたうえで、失敗しないトランクルーム選びにつなげていきましょう。

トランクルーム内の環境をチェックしておこう

まず見ておきたいのは、トランクルーム内の環境です。温度変化による劣化の可能性のあるものについては、できるだけ空調完備のトランクルームに預けるようにしましょう。

その際にはできるだけ屋内のトランクルームを選ぶのがおすすめです。屋内のトランクルームには空調設備が整っていることが多く、デリケートなものでも長期的に保管しやすいのがポイントです。

ただ、そうは言ってもトランクルームごとに冷暖房・換気のシステムは異なります。トランクルームを選ぶ際には、そのトランクルームにどんな設備が整っているのか、前もってチェックすることが大切です。

保管環境バッチリ!
POINT

宅配トランクルームの「エアトランク」がおすすめ!湿度温度管理・災害対策が徹底されているためカビなどの心配はありません!一般的なトランクルームと比べてめっちゃ安い訳ではないですが、同じくらいの金額で、送料無料・面倒な梱包不要ということを考えるとコスパが良いサービスです。

希望のトランクルームが満室なこともあるため要注意

トランクルームはマンションやアパートを契約するのと同じで、そこに空きがなければ契約はできません。そのためコスパ重視で利用できるところを探したい…となっても、安いプランで利用できるトランクルームに空室がないことも中にはあるため注意が必要です。

格安で利用できるトランクルームは気軽に使えるのが魅力なので、やはり人気は集中しやすい傾向にあります。そのため希望したところに空きがないことも考えられるので、安い利用料金のトランクルームはぜひいくつかチェックしておきましょう。

大阪のトランクルームの料金相場

大阪にあるトランクルームの月額料金は、基本的に広さや設備などによって変わってきますが、おおよその相場は3,000円~30,000円ほどが目安になってくるでしょう。

あくまで目安・相場なので、契約するトランクルームによって料金は大きく変動する可能性は認識しておきましょう。

ちなみに比較的低料金で利用できる2,000~3,000円のところは、ロッカータイプ、0.3~0.4畳ほどの小さなトランクルームが多いです。これくらいの小規模なトランクルームでは預けたいものが収まりきらない…という場合は、用途に応じて広いトランクルームを契約する必要があります。そしてその分、料金も上がってくることが考えられます。

大阪でトランクルームの活用がおすすめなのはこんな人!

大阪でトランクルームを活用する人は、以下のような点に当てはまる人が多いといえるでしょう。借りるかどうか迷っている人は、以下の用途を参考としてチェックしておきましょう。

  • ものが増えて家の中が狭く感じた→収納スペースが十分にない
  • 仕事の関連で保管しなければならないものが増えた
  • 趣味のコレクションが家の収納や棚を圧迫している
  • 引越しの前後で整理が終わっていない荷物を一時的に預けておきたい
  • 人からもらったものを処分するわけにはいかないので別の場所に保管しておきたい
  • 夏服/冬服を衣替えのタイミングで保管しておきたい
  • 狭いワンルームマンションに住んでいるので収納スペースがほとんどない
  • 家族の成長に伴って使わないものが増えた

このような悩みがある人には、大阪でのトランクルームの活用がおすすめです。

当サイトおすすめのトランクルームについて

トランクルーム業者が多すぎて、どのトランクルームを選べば良いのか分からないです…。

どのトランクルームを使えば良いのか迷っているのであればこちらのトランクルームを使うのがベストです!

せっかくトランクルームを契約するのであれば、なるべく失敗はしたくないですよね。どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方は、下記で紹介するトランクルームを選ぶのが良いでしょう!

こちらのトランクルームをおすすめする理由は運営母体がしっかりとしている会社なので大事な品物の保管体制が整っているためです。また料金についても良心的なので、どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方にピッタリ!

宅配型トランクルームはエアトランクがベスト!

項目会社概要
運営会社株式会社エアトランク
設立2017年4月
本社東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F
会社HPhttps://www.air-trunk.net
おすすめポイント
  • 集荷・配送料が無料!預けるのも出すのも何回でもOK
  • 面倒な梱包が一切ない!スタッフが玄関先に出向き荷物を運んでくれる!
  • 温度・湿度の空調完備!カビや湿気を気にせず安心の保管環境!
  • スマホでラクラク管理!荷物の出し入れの予約はすべてスマホから!

今だけ6ヶ月50%オフキャンペーン実施中!

屋内型ならスぺラボがベスト!

項目会社概要
運営会社株式会社UK Corporation
設立2016年9月
本社東京都港区新橋1-5-2 Fabulous GINZA 7F・8F・9F(受付7F)
会社HPhttps://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/
おすすめポイント
  • 専属の整理収納アドバイザー監修の最新型トランクルーム!
  • 新築ピカピカ・全店舗空調完備なので安心して荷物を預けることが可能!
  • カンタンWEB申込で即日内見可能!
  • 只今お得なキャンペーン実施中!お得にトランクルームを使うなら今がチャンス!

今だけ賃料3か月キャンペーン実施中

屋外型なら加瀬倉庫がベスト!

項目会社概要
運営会社株式会社加瀬倉庫
設立1978年4月
本社神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11
会社HPhttps://kase-soko.kasegroup.co.jp/
おすすめポイント
  • 全国1,300ヶ所にあるので自宅近くの場所を選ぶことができる
  • 24時間、物の出し入れ自由
  • 用途にあわせてサイズを選ぶことができる
  • 初期費用が安い
  • ウェブ契約をすると割引特典を受けることができる

WEBからの申込みで最大3,300円割引

屋外型・屋内型で迷っている方はハローストレージがベスト!

項目会社概要
運営会社エリアリンク株式会社
設立1995年4月
本社東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル20F
会社HPhttps://www.arealink.co.jp/
おすすめポイント
  • 全国に約10万室を展開!トランクルーム業界物件数最大級!
  • 最短3分!WEBで申込みができるのでらくらく!
  • 物件ラインナップが豊富なので利用シーンにあわせて選択することができる!
  • WEB申込み特典の初期費用の割引があるのでお得!

WEBからの申込みで1,000円割引!

まとめ

大阪でトランクルームを利用する際には、やはりコスパの高いところを見つけられるのが一番です。

大阪には比較的リーズナブルな料金で利用できるトランクルームがたくさんあるので、選び方のポイントや注意点をあわせてチェックしておきたいところです。

トランクルームを活用すれば、収納場所が増えて家の中がすっきりします。大阪でコスパの良いトランクルームを探して、自宅をより快適に使えるように工夫していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読みたい項目にジャンプします