福岡で安いトランクルームを探しているときは、選び方のポイントも含めて、どんな会社が近隣にあるのかよくチェックすることが大切です。
福岡には多くのトランクルームがあるため、せっかくならコスパよく使えるところを見つけられるのが一番でしょう。
そこで今回は、福岡で安いトランクルーム・貸倉庫を紹介していきます。コスパ重視で選ぶときに注意したいポイントも見ていくので、初めてトランクルームを契約する際には注意点もよく押さえておきましょう。
【10選】福岡の安いおすすめトランクルーム・貸倉庫
福岡は大都市なので、その分トランクルーム業者も数も充実しています。
コスパよく使えるトランクルームの選択肢も豊富にあるので、利用前には自分に合った業者をしっかり見極めておきましょう。
加瀬倉庫

画像出典元:https://www.kase3535.com/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市/柳川市/粕屋郡 |
利用料金の目安 | 約4,000円/月~ |
公式サイト | https://www.kase3535.com/ |
全国多くの地域にトランクルーム店舗を展開している大手の会社です。県内では3つの店舗が利用できます。使用量が一時的に無料になるキャンペーンもあるため、利用は積極的に考えたいところです。ちなみに県内で利用できるのはすべて屋外型のコンテナです。
ドッとあ~るコンテナ

画像出典元:https://www.r-contena.jp/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市/北九州市/久留米市/筑紫野市/春日市/太宰府市など |
利用料金の目安 | 約4,000円/月~ |
公式サイト | https://www.r-contena.jp/ |
全国的にたくさんのトランクルームやコンテナ、バイクガレージなどを展開しているドッとあ~るコンテナもおすすめの会社の一つです。県内には福岡市内をはじめとして多くの店舗があり、安さにこだわりたい人におすすめのプランもたくさんあります。
スペースプラス

画像出典元:https://www.spaceplus.jp/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 北九州市/那珂川市/遠賀郡 |
利用料金の目安 | 約3,000円/月~ |
公式サイト | https://www.spaceplus.jp/ |
スペースプラスも福岡を含む多くの地域で店舗を展開するトランクルームの大手会社です。安いところは3,000円前後の料金で利用でき、気軽にプラスで収納スペースを増やせるのは大きなメリットになります。県内で利用できるのは屋外型ですが、24時間換気システムは稼働しています。
キュラーズ

画像出典元:https://www.quraz.com/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市/北九州市 |
利用料金の目安 | 約3,000円/月~ |
公式サイト | https://www.quraz.com/ |
屋内型トランクルームの大手会社の一つ・キュラーズは、ビル内に多くのタイプのトランクルームがあるため、サイズの選択肢が豊富なのがポイントです。室数が多いため希望のサイズのトランクルームに空きも見つかりやすいです。
ストレージプラス

画像出典元:https://www.storageplus.co.jp/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市中央区 |
利用料金の目安 | 約3,000円/月~ |
公式サイト | https://www.storageplus.co.jp/ |
ストレージプラスは東京をはじめとした多くの地域にトランクルーム店舗を展開する会社です。福岡でも1店舗利用することができ、屋内型だからこそ室内環境の良さが魅力です。棚やハンガーも利用できます。
プラスルーム

画像出典元:https://www.trunkroom-pr.com/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市東区/南区/中央区/博多区/早良区/城南区 |
利用料金の目安 | 約4,000円/月~ |
公式サイト | https://www.trunkroom-pr.com/ |
福岡にあるプラスルームも、安いトランクルームとしては非常におすすめです。店舗数も多いため自宅や職場近くに店舗を見つけやすいのがまず嬉しいところです。屋内型のトランクルームで、初期費用無料のキャンペーンも利用できます。
レンタルボックス
_公式LP-1024x497.jpg)
画像出典元:https://www.seiwachiken.co.jp/rental
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市/春日市/那珂川市/糟屋郡 |
利用料金の目安 | 約1,500円/月~ |
公式サイト | https://www.seiwachiken.co.jp/rental |
株式会社セイワ地研という会社が運営する福岡のトランクルームです。屋外コンテナ、屋内のトランクルームなど、さまざまなタイプのトランクルームが利用でき、特に小規模なものは1,000円台からとかなり安く利用できるためとてもおすすめです。
プラスワンコンテナ

項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市/直方市/大牟田市/糸島市/小郡市/糟屋郡/朝倉郡 |
利用料金の目安 | 約3,000円/月~ |
公式サイト | https://plusone-container.com/ |
九州地域に多くのトランクルームを展開するトランクルームも、福岡で安いトランクルームを探すならとてもおすすめです。24時間自由に荷物の出し入れが可能で、早ければその日のうちに契約ができるという利用しやすさもポイントです。
レンタル収納スペースHANA87

画像出典元:https://hana87-rental.com/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 春日市 |
利用料金の目安 | 2,800円/月~ |
公式サイト | https://hana87-rental.com/ |
福岡で格安で利用できるトランクルームといえば、レンタル収納スペースHANA87もおすすめです。初期費用0円で利用を始められるため気軽に契約できるのが嬉しいポイントです。また、屋内型なので環境の良さもメリットになります。
トランクルームの王様

画像出典元:http://king-trunkroom.com/trunkroom/
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗 | 福岡市東区 |
利用料金の目安 | 約6,000円/月~ |
公式サイト | http://king-trunkroom.com/trunkroom/ |
屋外型トランクルームが利用できるトランクルームの王様は、福岡市東区で人気のトランクルームです。料金も比較的リーズナブルなので、安い費用でトランクルームを使いたい人にはとてもおすすめです。温度管理やセキュリティはとてもしっかりしており、女性でも安心して使えるのがポイントになります。
福岡で安いトランクルームを選ぶときに注意したいポイント
福岡でトランクルームを探すときは、安い費用にはしっかりこだわりたいところですが、大事な荷物を預ける以上は、やはりほかにも重視しておきたいことはさまざまあるものです。
特に以下のポイントには注意を払って、福岡でコスパよく使えるトランクルームを厳選していきましょう。
保管中の温度・湿度に問題はないか
注意したいのは、保管中の温度や湿度の問題です。
特に屋外にあるコンテナタイプのトランクルームは、換気やエアコンのシステムがないことが多いため、高温などが原因で荷物が劣化したり故障したりする可能性があります。
そのためトランクルームを選ぶときは、空調設備の有無はしっかりチェックしておきたいところです。
盗難のリスクを抑えられるか
トランクルームを使うときに気をつけたいのは、盗難のリスクです。
長期的に大事な私物を家以外の場所に置いておくわけですから、盗難に遭ったりしないのかな…と不安に感じる人はやはり多いでしょう。
もちろんトランクルームに鍵はついていますが、やはりセキュリティ設備が整っているところを選んだ方が安心できるのは確かです。
予算とも相談しながら、セキュリティ設備はトランクルームを選ぶ際にはぜひ重視していきましょう。
福岡のトランクルーム月額費用の相場とは?

トランクルームの月額費用は基本的に広さや設備によって変わるため、会社やそのトランクルームのサイズによって料金体系・プランは異なります。
そのため同じくらいのサイズのトランクルームでも会社によって高い・安いの差は出てくるものです。
ただ、おおよその目安としては、0.2畳~0.5畳ほどの小さなトランクルームやロッカータイプの場合は、費用は2,000円~7,000円ほどが相場といえるでしょう。
それ以上の広さになると大型の荷物も収納できるようになるため、費用は10,000円以上かかることも多くなり、3畳、4畳くらいの広さになると40,000円~50,000円ほどの費用になることも出てきます。
福岡でトランクルームを利用するのが向いている人とは
トランクルームを利用すべきかどうか迷ったときは、福岡でトランクルームを使っている人はどのような人が多いのかをチェックしておくと良いでしょう。
福岡でトランクルームを使っている人は、主に以下のような点に当てはまる人です。
- 家にある収納スペースに荷物や服が収まりきらない
- 引越しに伴ってしばらく使わないものを預けておきたい
- 衣替えを楽にしたい
- 趣味で集めたグッズや本などを保管する場所がない
- シーズンオフで使わない家電やスポーツ用品を置いておく場所に困っている
- 多少のお金を毎月払ってでも家の中をすっきりさせたい
トランクルームの用途は人それぞれで、基本的に使い方は自由ですが、以上のような点に当てはまる人はトランクルームの利用は向いているといえるでしょう。

当サイトおすすめのトランクルームについて

トランクルーム業者が多すぎて、どのトランクルームを選べば良いのか分からないです…。



どのトランクルームを使えば良いのか迷っているのであればこちらのトランクルームを使うのがベストです!
せっかくトランクルームを契約するのであれば、なるべく失敗はしたくないですよね。どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方は、下記で紹介するトランクルームを選ぶのが良いでしょう!
こちらのトランクルームをおすすめする理由は運営母体がしっかりとしている会社なので大事な品物の保管体制が整っているためです。また料金についても良心的なので、どのトランクルームを選べば良いのか分からないという方にピッタリ!
宅配型トランクルームはエアトランクがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社エアトランク |
設立 | 2017年4月 |
本社 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F |
会社HP | https://www.air-trunk.net |
- 集荷・配送料が無料!預けるのも出すのも何回でもOK
- 面倒な梱包が一切ない!スタッフが玄関先に出向き荷物を運んでくれる!
- 温度・湿度の空調完備!カビや湿気を気にせず安心の保管環境!
- スマホでラクラク管理!荷物の出し入れの予約はすべてスマホから!
今だけ6ヶ月50%オフキャンペーン実施中!
屋内型ならスぺラボがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社UK Corporation |
設立 | 2016年9月 |
本社 | 東京都港区新橋1-5-2 Fabulous GINZA 7F・8F・9F(受付7F) |
会社HP | https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/ |
- 専属の整理収納アドバイザー監修の最新型トランクルーム!
- 新築ピカピカ・全店舗空調完備なので安心して荷物を預けることが可能!
- カンタンWEB申込で即日内見可能!
- 只今お得なキャンペーン実施中!お得にトランクルームを使うなら今がチャンス!
今だけ賃料3か月キャンペーン実施中
屋外型なら加瀬倉庫がベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社加瀬倉庫 |
設立 | 1978年4月 |
本社 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 |
会社HP | https://kase-soko.kasegroup.co.jp/ |
- 全国1,300ヶ所にあるので自宅近くの場所を選ぶことができる
- 24時間、物の出し入れ自由
- 用途にあわせてサイズを選ぶことができる
- 初期費用が安い
- ウェブ契約をすると割引特典を受けることができる
WEBからの申込みで最大3,300円割引
屋外型・屋内型で迷っている方はハローストレージがベスト!


項目 | 会社概要 |
---|---|
運営会社 | エリアリンク株式会社 |
設立 | 1995年4月 |
本社 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル20F |
会社HP | https://www.arealink.co.jp/ |
- 全国に約10万室を展開!トランクルーム業界物件数最大級!
- 最短3分!WEBで申込みができるのでらくらく!
- 物件ラインナップが豊富なので利用シーンにあわせて選択することができる!
- WEB申込み特典の初期費用の割引があるのでお得!
WEBからの申込みで1,000円割引!
まとめ
福岡ではさまざまな会社のトランクルームが利用できるため、コスパ重視で選ぶことも十分可能です。
福岡は九州の中心都市だからこそ大手トランクルーム業者の店舗もあります。契約する際には、ぜひさまざまなタイプのトランクルームを選択肢として検討してみましょう。
また、その際にはセキュリティや空調などの各種設備の有無にも注目しておきたいところです。
トランクルームを選ぶときの注意点はしっかり押さえて、福岡でコスパよく利用できるトランクルームを見極めていきましょう。